導入方法

dアカウント・コネクトの導入をご検討いただいている企業さまに、導入方法をご案内しております。
dアカウント・コネクトにおけるログインの仕組み
「dアカウント・コネクト」は、ドコモにてユーザー一人ひとりを特定し(以下「認証」といいます)、Webサイトにログインするための機能です。
貴社サイトにて「dアカウント・コネクト」を
導入していただくと、ドコモがユーザーの認証を代行し、認証したユーザーが貴社サイトへログインできるようになります。
お客さまが利用する環境に応じて2通りの認証方法を提供しています。

dアカウント・コネクトの利用について
dアカウント・コネクトはOpenID Connect規格に対応しております。

dアカウント・コネクトの利用申請
「dアカウント・コネクト」をご利用の場合は申請が必要です。
ログイン機能のみをご希望の企業さま
ログイン機能のみの利用をご希望の場合、以下のボタンより申請を行ってください。
ログイン機能 + ユーザー情報をご希望の企業さま
ログイン時にdアカウント利用者のメールアドレスの取得も希望される場合は、弊社にて審査がございますので、以下のボタンより必要事項をご入力いただき、メールを送信してください。
メールアドレス情報は無料で取得可能です。そのほか、氏名、生年月日などの情報は有償でのご提供となります。
メールで問い合わせる
docomo ログイン
OpenID 認証 2.0方式を利用した「docomo ログイン」は、2020年9月をもって終了させていただきました。
引き続きdocomo ログインをご利用になられる場合はdアカウント・コネクトをご利用ください。
さらに詳しくご覧になりたい企業さま
dアカウント・コネクトについての詳しい内容は下記のリンクよりドキュメントをご覧ください。
RPサイト運営者が導入時に必要とする情報を提供することを目的としたマニュアルは、dアカウント・コネクト利用申請サイトに登録することで、ダウンロードしていただけるようになります。
※PDF形式のファイルをご覧になるには、アドビ システムズ社から無償提供されているAdobe® Reader™プラグインが必要です。
dアカウント・コネクトを導入し、ユーザーがあんしんして、かんたんに貴社サイトをご利用できるようにしませんか?