新規作成ガイド
店頭でdアカウント発行(再発行)後の利用開始設定の流れ
店頭にてdアカウントを発行(再発行)した場合、ご自身で利用開始設定を行う必要があります
STEP1URLにアクセス
以下のQRコード、もしくは、dアカウント通知書にあるQRコードを読み込むか、記載されているURLにアクセスしてください。


STEP3メールアドレスの登録
登録方法は以下の3通りの方法があります。お好みの方法で作成してください。
STEP1メールアドレスの入力
連絡先メールアドレスを入力して、「メールを受信する」をクリックしてください
連絡先メールアドレスを入力して、「メールを受信する」をタップしてください


STEP2メールアドレスの確認
確認画面が表示されますので、メールアドレスに間違いがないか確認後、「次へ進む」ボタンをクリックしてください
確認画面が表示されますので、メールアドレスに間違いがないか確認後、「次へ進む」ボタンをタップしてください


STEP3ワンタイムキーの入力
ワンタイムキー入力画面が表示されます。
前画面で入力したメールアドレス宛に届いたメールに記載されているワンタイムキーを入力して、「次へ進む」をクリックしてください。
ワンタイムキー入力画面が表示されます。
前画面で入力したメールアドレス宛に届いたメールに記載されているワンタイムキーを入力して、「次へ進む」をタップしてください。


STEP1メールアドレス登録方法の選択
「この端末で利用中のメールアドレス(空メール)」をクリックしてください。
メーラーが起動しますので、メールの宛先、本文は変更せずに送信してください。
「この端末で利用中のメールアドレス(空メール)」をタップしてください。
メーラーが起動しますので、メールの宛先、本文は変更せずに送信してください。


STEP2指定のURLにアクセス
メールが届きますので、記載のURLにアクセスしてください

STEP3登録内容の確認
メールのURLをブラウザで開くと登録内容の確認画面が表示されますので、内容に誤りがないか確認の上、「登録する」をクリックしてください
メールのURLをブラウザで開くと登録内容の確認画面が表示されますので、内容に誤りがないか確認の上、「登録する」をタップしてください


STEP1メールアドレス登録方法の選択
メールアドレスの登録に利用したいSNSアカウントをクリックしてください
メールアドレスの登録に利用したいSNSアカウントをタップしてください


STEP2各サービスでの確認
お使いのSNSアカウントに登録している情報をdアカウントに利用する旨のメッセージが出ますので、ご確認ください


- 上記の画面はYahoo! JAPANの場合の表示例です
STEP3登録内容の確認
登録内容の確認画面が表示されますので、内容に誤りがないか確認の上、「登録する」をクリックしてください
登録内容の確認画面が表示されますので、内容に誤りがないか確認の上、「登録する」をタップしてください


STEP4連絡先携帯電話番号の登録・変更
連絡先携帯電話番号を入力し、「次へ進む」をクリックしてください
連絡先携帯電話番号を入力し、「次へ進む」をタップしてください


STEP5ワンタイムキーの入力
SMSで届いたワンタイムキーを表示された画面に入力し、「次へ進む」をクリックしてください。
メッセージが届かない場合は、以下のことが考えられます。
SMSで届いたワンタイムキーを表示された画面に入力し、「次へ進む」をタップしてください。
メッセージが届かない場合は、以下のことが考えられます。
- 正しい携帯電話番号が入力されていない
- 入力された携帯電話番号は既に別アカウントで登録されている
既に別アカウントで登録されている場合は、お手数ですがお近くのドコモショップまでご相談ください。


STEP6登録内容の確認
内容を確認し、「登録する」をクリックしてください
内容を確認し、「登録する」をタップしてください





以上で利用開始設定は完了です