dアカウント
  • ご利用の前に
  • 新規作成ガイド
アカウント管理へ
  • dアカウントトップ
  • dアカウントについて
  • よくあるご質問
  • ご利用ガイド
  • dアカウント設定アプリ
  • トップ
  • ご利用の前に
  • ドコモのログインページ確認方法 -SSL証明書の確認-
  • ご利用の前に
  • ご利用上の注意
    • dアカウントご利用上の注意
    • dアカウント設定アプリご利用上の注意
    • サイトご利用にあたって
    • IDおよびパスワードの取扱いに関するご注意とお願い
    • SSOおよび複数ID利用について
    • Cookieの削除について
    • クレジットカードによるお支払いにあたっての注意事項
  • ご利用規約
    • dアカウント規約
    • spモードご利用規約
    • dポイントクラブ会員規約

ドコモのログインページ確認方法
-SSL証明書の確認-

  • URLの確認
  • SSL証明書の確認
SSL証明書の確認

Webブラウザの所定の場所に鍵マークの表示があることを確認してください。

※画像は一例です。ご利用の機種によっては表示が異なる場合がありますのでご注意ください。

  • Internet Explorer6の場合
  • Internet Explorer7、8の場合
  • Internet Explorer9、10の場合
  • Firefoxの場合
  • Chromeの場合
  • スマートフォンの場合
【Internet Explorer6の場合】

以下の手順は必ず、Webブラウザにログインページが表示された状態で操作してください。

  • (1)Webブラウザの下部に表示されている鍵マークのアイコンをダブルクリックしてください。
    鍵マークのアイコン

    ※鍵マークが表示されていない場合や、以下のような警告画面が表示された場合、不正なサイトである可能性があります。
    絶対にID/パスワードの入力は行わないでください。

    警告画面例
  • (2)表示された画面の発行先が“URLの確認”で確認したドメインと同じであることを確認してください。
    証明書表示画面例

SSL証明書の確認へ

【Internet Explorer7、8の場合】

以下の手順は必ず、Webブラウザにログインページが表示された状態で操作してください。

  • (1)Webブラウザのアドレスバーの右側にある鍵マークのアイコンをクリックしてください。
    アドレスバーの右側にある鍵マークのアイコンをクリック
  • (2)「証明書の表示」をクリックしてください。
    証明書の表示をクリック

    ※鍵マークが表示されていない場合や、以下のような警告画面が表示された場合、不正なサイトである可能性があります。
    絶対にID/パスワードの入力は行わないでください。

    警告画面例2
  • (3)表示された画面の発行先が“URLの確認”で確認したドメインと同じであることを確認してください。
    証明書表示画面例2

SSL証明書の確認へ

【Internet Explorer9、10の場合】

以下の手順は必ず、Webブラウザにログインページが表示された状態で操作してください。

  • (1)Webブラウザのアドレスバーの右側にある鍵マークのアイコンをクリックしてください。
    Webブラウザ
  • (2)「証明書の表示」をクリックしてください。
    証明書の表示

    ※鍵マークが表示されていない場合や、以下のような警告画面が表示された場合、不正なサイトである可能性があります。
    絶対にID/パスワードの入力は行わないでください。

    警告画面
  • (3)表示された画面の発行先が“URLの確認”で確認したドメインと同じであることを確認してください。
    証明書画面

SSL証明書の確認へ

【Firefoxの場合】

以下の手順は必ず、Webブラウザにログインページが表示された状態で操作してください。

  • (1)Webブラウザのアドレスバーに表示されている鍵マークのアイコンをクリック後、「詳細を表示」をクリックしてください。
    Webブラウザ

    ※鍵マークが表示されていない場合や、以下のような警告画面が表示された場合、不正なサイトである可能性があります。 絶対にID/パスワードの入力は行わないでください。

    警告画面
  • (2)「証明書の表示」をクリックしてください。
    証明書の表示
  • (3)表示された画面の一般名称(CN)が“URLの確認”で確認したドメインと同じであることを確認してください。
    一般名称(CN)の表示

SSL証明書の確認へ

【Chromeの場合】

以下の手順は必ず、Webブラウザにログインページが表示された状態で操作してください。

  • (1)Webブラウザのアドレスバーに表示されている鍵マークのアイコンをクリックしてください。
    Webブラウザ

    ※鍵マークが表示されていない場合や、以下のような警告画面が表示された場合、不正なサイトである可能性があります。
    絶対にID/パスワードの入力は行わないでください。

    警告画面
  • (2)「接続」タブを選択し、「証明書情報」をクリックしてください。
    接続タブ
  • (3)表示された画面の発行先が“URLの確認”で確認したドメインと同じであることを確認してください。
    証明書情報

SSL証明書の確認へ

【スマートフォンの場合】

以下の手順は必ず、Webブラウザにログインページが表示された状態で操作してください。

※端末やOSバージョンにより確認方法が異なる場合がありますので、ご利用端末の取扱説明書にてご確認ください。

  • (1)スマートフォンのアドレスバーの鍵マークをタップしてください。
    アドレスバー

    ※鍵マークが表示されていない場合や、以下のような警告画面が表示された場合、不正なサイトである可能性があります。
    絶対にID/パスワードの入力は行わないでください。

    警告画面
  • (2)表示されたページ情報の「証明書を表示」をタップしてください。
    ページ情報
  • (3)表示された画面の共通名が“URLの確認”で確認したドメインと同じであることを確認してください。
    セキュリティ証明書

SSL証明書の確認へ

このページの先頭へ

ページの先頭へ
  • プライバシーポリシー
  • ご利用規約/ご注意事項
  • ご利用にあたって
  • メンテナンス情報
  • お問い合わせ
© NTT DOCOMO, INC. All Rights Reserved.