ご利用ガイド

連絡先メールアドレスの削除(dアカウント設定アプリ)

連絡先メールアドレスは、アプリから以下の3ステップで簡単に削除できます

削除に関するご注意事項
連絡先メールアドレスは、ウェブメールとケータイメールの両方が登録されている場合のみ削除できます。
連絡先がどちらかのメールアドレス1つしか登録されていない場合は削除することができませんので、あらかじめご了承ください

STEP1アプリを起動する

dアカウント設定アプリを起動し、「連絡先メールアドレス」をタップします

dアカウント設定トップ画面
アプリ起動時の本人確認について

アプリの起動時には画面の指示に従って以下のいずれかの方法で本人確認を行ってください。

生体認証または画面ロックで認証が設定済みの場合

  • 生体認証または画面ロックで認証

生体認証または画面ロックで認証が未設定の場合

<いつもパスキー設定済みの場合>

設定済みの端末で認証する以外に以下の方法があります。
  • ドコモの回線契約がある方
    ネットワーク暗証番号で認証
  • ドコモの回線契約がない方
    dアカウントの連絡先に届くワンタイムキーを使って認証

<いつもパスキー設定が未実施の場合>

パスワードで認証する以外に以下の方法があります。
  • ドコモの回線契約がある方
    ネットワーク暗証番号で認証
  • 2段階認証が必要な場合があります

STEP2変更画面の表示

連絡先メールの変更画面が表示されます。表示されている項目から「連絡先メールアドレスを削除」をタップしてください。

連絡先メールの変更画面
  • ウェブメールとケータイメールの両方が登録されている場合のみ削除できます。

STEP3削除するメールアドレスを選択

削除したい連絡先メールアドレスを選択し、「OK」をタップしてください

連絡先メールの削除画面

連絡先メールの削除完了画面

連絡先メールアドレスの削除完了の旨のメッセージが表示されたら完了です。「OK」ボタンをタップしてください。

dアカウント設定アプリを
ダウンロードしよう
App Storeからダウンロード
dアカウント設定アプリを
ダウンロードしよう
Google Playで手に入れよう

ドコモAndroid端末の場合は、すでにインストールされています。こちらから起動してください。

dアカウント設定アプリを
ダウンロードしよう
  • スマートフォンまたはタブレットでご使用ください。
ご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?

ID/パスワード

基本情報

セキュリティ機能

他社サービス連携

アプリで設定

dアカウントの設定

d Wi-Fi

その他